[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
の~んびり♪
今日は、サプリメントを貰いに午前中に病院へ。
混んでいた割には早く終わって、帰ってきてからは母子でまったり。(だーりんは残念ながらお仕事でした)
おや・・・?
このカタマリは?ちょっと引いてみましょう。
「頭隠して、尻隠さず」
二人してそんな妙な格好で寝なくても(笑)
ぼに) 「ママ、撮りまちたね?乙女の恥ずかしい姿を・・・」
ハイ、思わず。。
だって、シャッター音にも気付かず眠りこけている可愛さったらもうO(≧∇≦)Oキャー!(親バカ全開モードになっております)
ちょっと起きてきたと思ったら、寝場所を変えただけだったり(笑)
こんなに近づいても。
こ~んなに!近づいても、起きません。。。
やっぱりお休みはこの位まったりしなくちゃね♪
踏んだり蹴ったり、転んだり轢かれたり、って感じ?
昨日のできごと。
こんなの作ってみました。
☆カルシウム&DHAたっぷりクッキー☆
いつも、ぼに&くらのゴハン用に買う、魚の粗を見ていて、
「カルシウムたっぷりなのにもったいないなぁ」
って思っていたんです。
で、先日酒屋で「鮭の中骨水煮」という缶詰を見てひらめきました。
ゴハンに使った残りの骨を、冷凍して溜めておいて、
適当な分量になった頃合を見計らって・・・
圧力鍋で30分ほど煮てみたのです。
すると!!もうポロポロ手でも潰せるくらいに柔らかくなったじゃありませんか!!
で、それに薄力粉を少し加えて、型に入れてレンジで加熱。
冷めたところを、薄く切って、オーブンで低温焼きにしました。
これはぼに&くらも大喜び♪
でも、こんなに出来ちゃって・・・
どうするんだ?!コレ?!
中サイズのジップロック2個・・・
考えなしに、圧力鍋の効率だけを考えた結果です(^^;)
まぁ、今週末はまったり会も開催予定なので、手土産にしますけど。。
そして、今週分のぼに&くらゴハンの計量も完成。
●穀類●
精白米100g 押し麦40g オートミール40g マカロニ40g 薄力粉30g
●野菜類●
アスパラガス50g グリンピース10g かぶ・葉200g かぶ・根100g はくさい200g なばな200g にんじん20g パセリ70g ブロッコリー50g セロリ80g トマト80g 長いも20g
●魚介類●
鮭60g わかさぎ20g 桜海老8g 削り節5g
●肉類●
牛もも肉20g 豚レバー60g
●その他●
ひじき3g わかめ2g 山芋20g すりごま100g くるみ10g ブルーベリー50g バジル5g 卵1個 ミラコート40g アマニ油5g ヤギミルク40g
全体量で2121kcal
で、昨日は
なばな入りカルボナーラ
湯がいたなばなとマカロニを、卵黄+ミラコート+ヤギミルクを湯煎にかけて作ったソースで合えました。
ここまでは良かったんですが。
ぼに&くらの画像が無い事に、不審を覚えた皆さん、続きをご覧あれ。。