熟年スムチー二人と、手作り大好きママの日常。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いくらなんでも・・・
「チワワン☆ハウス」http://chiwawan2.blog91.fc2.com/のみっちんさんより、バトンが回って来ました♪
このネタの少ない時に、せっせとバトンを回して頂けるなんて、嬉しい限りです~o(^ー^)o
ぐりままさんが「なのはな」→みっちんさんの「なさけない」と続いて、我が家は・・・
「いくらなんでも!!」です(笑)
いくらなんでも、寝すぎじゃないでしょうか?うちの大将。。
くら) 「・・・でも、寝る子は育つから良いって言ってたのに・・・」
もしもし・・・?何年前の話でしょうか・・・?
お~、そうだったね。歳を取ると、若い頃の記憶が鮮明になって、最近のことは忘れるんだったっけ(爆)
そして・・・いくらなんでもベロが出すぎじゃないでしょうか?ぼにたん。。
ぼに) 「だって、ママがチャームポイントだって言ってたでち。」
でもだってほら。。↓
乾いてシワシワじゃんΣ(||゚∇゚)
ぼに) 「あ~!!いいのかな?!そんな事言っても!!」
くら) 「↓でとっておきのママの『いくらなんでも』を公開しちゃいます!」
あ!!その前に!!次にしりとりに参加していただきたい方は・・・
「SLOW LIFE」http://slow.slowlife.chu.jp/のamuka*さん~~♪
良かったら、お持ち帰り下さいませ。m(。_。*)m
この記事にコメントする
無題
フードだとこんなちょっとなんですか!?
手作りだとこんなにたっぷりたべれるのに・・・
すごく驚きました
オートミール食べた事ないんですが
フジコもお腹が弱いので買ってみようかな
しばらくフード以外はあげないでって言われたんですが
消化のいいものならいいですよね
私も扁桃腺もちなんでフジコが食べなかったら私のお腹に入れればいいし(笑
今日もぼにたんのべろんちょが可愛いです♪
手作りだとこんなにたっぷりたべれるのに・・・
すごく驚きました
オートミール食べた事ないんですが
フジコもお腹が弱いので買ってみようかな
しばらくフード以外はあげないでって言われたんですが
消化のいいものならいいですよね
私も扁桃腺もちなんでフジコが食べなかったら私のお腹に入れればいいし(笑
今日もぼにたんのべろんちょが可愛いです♪
無題
ぼにちゃん、舌長くて可愛いね(*^_^*)
フードだと量がとても少ないんですね。
栄養的にはいいのかも知れないけど、食べる楽しみが減っちゃうかなぁ。
でもフードが少ないのは、消化吸収が良くされていることだと本村伸子さんの本にはあります。
どうなんでしょうか?
フードだと量がとても少ないんですね。
栄養的にはいいのかも知れないけど、食べる楽しみが減っちゃうかなぁ。
でもフードが少ないのは、消化吸収が良くされていることだと本村伸子さんの本にはあります。
どうなんでしょうか?
無題
早速やっていただいてありがとうございますm(__)m
いくらなんでも・・ロロも最近ほんと良く寝ます・・まだ3歳前なのに・・・(^▽^;)
ボニーちゃんのチャームポイント可愛い~♪
でもほんと舌が乾いちゃいそうですよね(^▽^;)
いくらなんでも・・ロロも最近ほんと良く寝ます・・まだ3歳前なのに・・・(^▽^;)
ボニーちゃんのチャームポイント可愛い~♪
でもほんと舌が乾いちゃいそうですよね(^▽^;)
すくなっ!!
Σ('◇'*)エェッ!?
ドライをふやかしてあんな量なんですか?!
少ないんですね~(@@
オートミールってそれ自体は味が全然無いですよね。
私、勝手に味付きなんだと思ってただ煮て食べた時
の衝撃と言ったら!!
あまりにもマズくてトラウマになりました^^;
ドライをふやかしてあんな量なんですか?!
少ないんですね~(@@
オートミールってそれ自体は味が全然無いですよね。
私、勝手に味付きなんだと思ってただ煮て食べた時
の衝撃と言ったら!!
あまりにもマズくてトラウマになりました^^;
コメントを頂いた皆さんへ
inuyuusennさんへ
わざわざ増量のためのビートパルプが入っていない物を選んで買ってきたフードなんですが、完全に裏目に出ましたね。。一人一日90gなんです(涙)
フジコちゃん、療法食とかで無いなら、完全に切り替えずにおやつとしてオートミールをあげてみるのも手かもしれないですね。
たっぷりのお水で煮込むと、ドロドロのポタージュ状になるので、その中にフードも入れてあげるとか。
何にせよ、フードが一番バランスが良い事は確かなんですけど、他の物も食べさせてあげたくなっちゃうんですよね☆
浮雲の相方さんへ
そうなんです!もう、戻らないんですよ(爆)
寝てようが、散歩してようが、ビビってようがず~っと出ているので、本当にいつもシワシワカピカピなんですよ(^^;)
イエイエ、尊敬されるような特別な物は作ってないんですよ。最近なんて、おじやばっかり(笑)
でも今日はちょっと手間をかけてみました。たまには画像を載せられるような物も作りたくて♪
REON&うららママさんへ
う~ん、多分フードは乾燥してるし、栄養効率も良く作られてるから少ないんだろうと思うのですが、食べる楽しみはモチロンの事、排泄が大変になってしまうのは困っちゃいます。
でも、フードオンリーだった頃はそうでもなかったので、これもやはり慣れなんでしょうかねぇ。
みっちんさんへ
こちらこそネタが無くて困っていたので在り難かったですよ(笑)
ロロ君も寝てばっかりですか。やっぱり年齢とかは関係ないのかなぁ?お天気が悪くてお散歩にも行けないから、つまらない、っていうのもあるとは思うんですけどね。
モグ母さんへ
少ないでしょ?!パッケージの体重に相対する量を見たら、一日90gって書いてあったんでちゃんと計ったんですけど、これっぽっち。
そりゃぁウンPも少なくなりますよね(><)
そうそう!オートミールって見た目も鶏の餌みたいだし、調味しないと味もそっけも無いんですよね(笑)
最近は味付きバージョンも出ているようですよ。シリアルみたいに牛乳をかけて食べるんだそうな。
買ってみる?トラウマが解消されるかも?!
わざわざ増量のためのビートパルプが入っていない物を選んで買ってきたフードなんですが、完全に裏目に出ましたね。。一人一日90gなんです(涙)
フジコちゃん、療法食とかで無いなら、完全に切り替えずにおやつとしてオートミールをあげてみるのも手かもしれないですね。
たっぷりのお水で煮込むと、ドロドロのポタージュ状になるので、その中にフードも入れてあげるとか。
何にせよ、フードが一番バランスが良い事は確かなんですけど、他の物も食べさせてあげたくなっちゃうんですよね☆
浮雲の相方さんへ
そうなんです!もう、戻らないんですよ(爆)
寝てようが、散歩してようが、ビビってようがず~っと出ているので、本当にいつもシワシワカピカピなんですよ(^^;)
イエイエ、尊敬されるような特別な物は作ってないんですよ。最近なんて、おじやばっかり(笑)
でも今日はちょっと手間をかけてみました。たまには画像を載せられるような物も作りたくて♪
REON&うららママさんへ
う~ん、多分フードは乾燥してるし、栄養効率も良く作られてるから少ないんだろうと思うのですが、食べる楽しみはモチロンの事、排泄が大変になってしまうのは困っちゃいます。
でも、フードオンリーだった頃はそうでもなかったので、これもやはり慣れなんでしょうかねぇ。
みっちんさんへ
こちらこそネタが無くて困っていたので在り難かったですよ(笑)
ロロ君も寝てばっかりですか。やっぱり年齢とかは関係ないのかなぁ?お天気が悪くてお散歩にも行けないから、つまらない、っていうのもあるとは思うんですけどね。
モグ母さんへ
少ないでしょ?!パッケージの体重に相対する量を見たら、一日90gって書いてあったんでちゃんと計ったんですけど、これっぽっち。
そりゃぁウンPも少なくなりますよね(><)
そうそう!オートミールって見た目も鶏の餌みたいだし、調味しないと味もそっけも無いんですよね(笑)
最近は味付きバージョンも出ているようですよ。シリアルみたいに牛乳をかけて食べるんだそうな。
買ってみる?トラウマが解消されるかも?!